2013.12.12 (Thu)
神戸女子ワンコの会
こんばんわ。
明日から少し冷え込みが厳しくなるようです。
やっと少し冬らしくなるでしょうか?
阿寒湖の方々は、もっと冷えろ~もっと冷えろ~と
祈祷でもしているのではないでしょうか?
お正月にはバンと阿寒湖が完全結氷していなければ
恒例の湖上フェスティバルに支障をきたすのです。

関西旅行2日目、行ってきました神戸へ!
24歳くらいから定期的に関西通いをしていた私ですが、
神戸に足を踏み入れたのは初めてでした。
神戸行きの目的はmillecoさんのお声がけで関西・中部地方を中心に
鹿児島、広島、北海道から総勢13名が集まる「神戸女子ワンコの会」に
参加することでした。
そのワンコの会の様子は、millecoさん、cherryさん、さくぴょんさんも
すでにアップされていらっしゃいますのでそちらもご覧くださいね(笑)
神戸三宮駅から出て最初に思ったのは、
「うっ、どっちに歩きゃいいの?」「思ったよりコンパクト」でした。
観光名所の一つでもある「神戸北野異人館街」がそれほど遠くないということは
私の目の前に広がった地域は昔の街並みに大きな再開発等を入れないできた
地域だったのかもしれません。
坂が多くて、道路が細くて、曲がりくねって「港街」を感じました。

何とか会場に辿り着き、その華やかさ、賑やかさに圧倒されつつ、
銀ちゃんにご挨拶。
銀ちゃんもこの雰囲気にのまれたのか、
嬉しすぎてどうして良いかわからない様子。
尻尾振ってお耳倒して、フニャ~と寄ってきていながら
「銀ちゃん~」と甘い声でさわろうとするとガウガウ~
まるで日本の真ん中のお嬢のよう・・・
ごめんね~銀ちゃん、馴れ馴れしくして。
総勢13名の一部お嬢さんとお姉さんを含みつつ
半数は元お嬢様の面々、どっち向いて喋って良いのかわかりません~
とにかく座ってお食事をいただきましょう~と・・・・
とその前に自己紹介。
私、正直なところ、ずーっと茶々を応援して下さり、
物心ともにサポートいただいた
ケンタの姉ちゃさんやmillecoさんにお会いしたら、
感情のコントロールが効かなくなって、何やらみっともないことに
ならないだろうか?と密かに心配しておりました。
自分のご挨拶はなんとか無事に済ませましたが、
南からご参加の泣き虫さんのご挨拶で、目のなかの表面張力が
決壊寸前となり慌てました。
でも、ご参加の皆様も一斉にハンカチを引っ張りだし、
鼻をすする音が充満し・・・で、私も安心してどっと決壊させた次第です。
楽しく美味しく時にしんみりと過ごした時間は瞬くに過ぎて、
最初の会場を後にする時間となりました。
やおら始まったのが「おみやげ大交換会」。

その辺の物産展も顔負け?
みなさん、どうもありがとうございました。
そして、“ゆきばあさん”、ごめんなさい。
いただいた最中が画像にはありません。
すでに私の胃袋の中だったのです~
「あいたた最中」美味しかったです。
次回は是非お土産ナシで、ヒトとワンコだけ集まって
ゆっくりと美味しいお食事と楽しい時間をお土産と
いたしましょう~~~
次の会場に移動するまでのほんの数分間、
銀ちゃんのリードを持たせてもらいました。
あっちに行く~というのでご機嫌で早歩きしていきましたら、
クルリと振り向き、「誰?なんで僕のリード持っているの?wuwuwu~」と
言われてしまいました。
怒るんだったら最初から嫌だって言えば良いのに~と毒づきながら
「millecoさんはあっちだよ~行こうね」と言うと
何故か素直に従う銀ちゃんでした。

上の画像はケンタの姉ちゃんさんが撮ってくださった銀ちゃんと私です。
私、写真が得意ではないのですが、この画像は気に入りました。
そしてうぬぼれではありますが、「ワンコと私って似合う」と思ったのです。
似合っていません?(銀ちゃんが離れようとしているという指摘は却下です)
ケンタの姉ちゃんありがとうございました。
2次会で“こさん”と私がいただいのがこちら、
関西のローカルドリンク「ミックスジュース」です。
バナナに牛乳にマンゴーに他にもいろいろなフルーツが入っているそうです。
説明を聞いた際はもっと濃厚なこってり系かな?と想像したのですが、
比較的あっさりとした飲みやすく健康的な味わいでした。

ミックスジュース、飲んだことある方~?
この美味しいミックスジュースに目をつけたのが
2次会で隣にお座りいただいた、さくぴょんさんのさくらさん。
普段から果物や野菜をよく食べいるそうで、主にバナナの匂いがただよう
私のミックスジュースが大変お気に召したようでした。
さくぴょんさんの許可をいただき、すずめの涙だってもっとあるだろう?
ほどのジュースを飲んでいただきました。
この日、銀ちゃんとともに13名のアイドルとしてモデルとして
八面六臂の活躍だったさくらさんでしたが、2次会も終盤、
さすがに疲れが出たようです。

さくぴょんさんに抱っこされて寝落ち~
「可愛すぎる」・・・と、パチっと一枚。途端、
むっくりと言うより、ガバっと起き上がって
あきらかにご不満のご様子!
「誰が私の寝顔を撮って良いと言ったの?」とでも言っているような
西のお嬢様「さくらさん」でした。
東のお嬢様も同じように怒るかな?
お嬢様ですものね・・・・大変失礼いたしました。
今度はさくらさんが食べても大丈夫なものをたくさん用意して
またお会いしましょうね。
ハンドルネームしか知らないまま、同じ場所に集まり、時間を共有し、
お別れする時もハンドルネームしか知らないままという
なんとも奇異でありますが、さらに不思議なのは、
共有した時間が何故か柔らかく温かなものであったということです。
私達がいてワンコがいるのではなくて、
ワンコがいたからあの場所に私達がいることができたのでしょうね・・・
だいたい、自分でも不思議なのは、本来私はあのような
知らない人の集まりには決して参加しないのです。
父なんかびっくりして「Tちゃん、大丈夫か?」と言いましたし、
同僚も「どうしたの?松の実さん?宗旨変え?」なんて言います。
私も思います、実は「喜んで参加します」って言ったのは
私ではなく、茶々だったのでは?と。
最後に、millecoさん、ケンタの姉ちゃんさん、こた母さん、ゴン太さん、ゆきばあさん
さくぴょんさん、cherryさん、たぶさん、むつみさん、ももっちさんとお嬢様方、
楽しい時間をありがとうございました。
又いつかお会いいたしましょう。
そしてmillecoさん、神戸女子わんこの会をセットしていただき
ありがとうございました。
ホントの最後に、さくらさんと銀河くん、参加してくれてどうもありがとう!
又ね!

明日から少し冷え込みが厳しくなるようです。
やっと少し冬らしくなるでしょうか?
阿寒湖の方々は、もっと冷えろ~もっと冷えろ~と
祈祷でもしているのではないでしょうか?
お正月にはバンと阿寒湖が完全結氷していなければ
恒例の湖上フェスティバルに支障をきたすのです。

関西旅行2日目、行ってきました神戸へ!
24歳くらいから定期的に関西通いをしていた私ですが、
神戸に足を踏み入れたのは初めてでした。
神戸行きの目的はmillecoさんのお声がけで関西・中部地方を中心に
鹿児島、広島、北海道から総勢13名が集まる「神戸女子ワンコの会」に
参加することでした。
そのワンコの会の様子は、millecoさん、cherryさん、さくぴょんさんも
すでにアップされていらっしゃいますのでそちらもご覧くださいね(笑)
神戸三宮駅から出て最初に思ったのは、
「うっ、どっちに歩きゃいいの?」「思ったよりコンパクト」でした。
観光名所の一つでもある「神戸北野異人館街」がそれほど遠くないということは
私の目の前に広がった地域は昔の街並みに大きな再開発等を入れないできた
地域だったのかもしれません。
坂が多くて、道路が細くて、曲がりくねって「港街」を感じました。

何とか会場に辿り着き、その華やかさ、賑やかさに圧倒されつつ、
銀ちゃんにご挨拶。
銀ちゃんもこの雰囲気にのまれたのか、
嬉しすぎてどうして良いかわからない様子。
尻尾振ってお耳倒して、フニャ~と寄ってきていながら
「銀ちゃん~」と甘い声でさわろうとするとガウガウ~
まるで日本の真ん中のお嬢のよう・・・
ごめんね~銀ちゃん、馴れ馴れしくして。
総勢13名の一部お嬢さんとお姉さんを含みつつ
半数は元お嬢様の面々、どっち向いて喋って良いのかわかりません~
とにかく座ってお食事をいただきましょう~と・・・・
とその前に自己紹介。
私、正直なところ、ずーっと茶々を応援して下さり、
物心ともにサポートいただいた
ケンタの姉ちゃさんやmillecoさんにお会いしたら、
感情のコントロールが効かなくなって、何やらみっともないことに
ならないだろうか?と密かに心配しておりました。
自分のご挨拶はなんとか無事に済ませましたが、
南からご参加の泣き虫さんのご挨拶で、目のなかの表面張力が
決壊寸前となり慌てました。
でも、ご参加の皆様も一斉にハンカチを引っ張りだし、
鼻をすする音が充満し・・・で、私も安心してどっと決壊させた次第です。
楽しく美味しく時にしんみりと過ごした時間は瞬くに過ぎて、
最初の会場を後にする時間となりました。
やおら始まったのが「おみやげ大交換会」。

その辺の物産展も顔負け?
みなさん、どうもありがとうございました。
そして、“ゆきばあさん”、ごめんなさい。
いただいた最中が画像にはありません。
すでに私の胃袋の中だったのです~
「あいたた最中」美味しかったです。
次回は是非お土産ナシで、ヒトとワンコだけ集まって
ゆっくりと美味しいお食事と楽しい時間をお土産と
いたしましょう~~~
次の会場に移動するまでのほんの数分間、
銀ちゃんのリードを持たせてもらいました。
あっちに行く~というのでご機嫌で早歩きしていきましたら、
クルリと振り向き、「誰?なんで僕のリード持っているの?wuwuwu~」と
言われてしまいました。
怒るんだったら最初から嫌だって言えば良いのに~と毒づきながら
「millecoさんはあっちだよ~行こうね」と言うと
何故か素直に従う銀ちゃんでした。

上の画像はケンタの姉ちゃんさんが撮ってくださった銀ちゃんと私です。
私、写真が得意ではないのですが、この画像は気に入りました。
そしてうぬぼれではありますが、「ワンコと私って似合う」と思ったのです。
似合っていません?(銀ちゃんが離れようとしているという指摘は却下です)
ケンタの姉ちゃんありがとうございました。
2次会で“こさん”と私がいただいのがこちら、
関西のローカルドリンク「ミックスジュース」です。
バナナに牛乳にマンゴーに他にもいろいろなフルーツが入っているそうです。
説明を聞いた際はもっと濃厚なこってり系かな?と想像したのですが、
比較的あっさりとした飲みやすく健康的な味わいでした。

ミックスジュース、飲んだことある方~?
この美味しいミックスジュースに目をつけたのが
2次会で隣にお座りいただいた、さくぴょんさんのさくらさん。
普段から果物や野菜をよく食べいるそうで、主にバナナの匂いがただよう
私のミックスジュースが大変お気に召したようでした。
さくぴょんさんの許可をいただき、すずめの涙だってもっとあるだろう?
ほどのジュースを飲んでいただきました。
この日、銀ちゃんとともに13名のアイドルとしてモデルとして
八面六臂の活躍だったさくらさんでしたが、2次会も終盤、
さすがに疲れが出たようです。

さくぴょんさんに抱っこされて寝落ち~
「可愛すぎる」・・・と、パチっと一枚。途端、
むっくりと言うより、ガバっと起き上がって
あきらかにご不満のご様子!
「誰が私の寝顔を撮って良いと言ったの?」とでも言っているような
西のお嬢様「さくらさん」でした。
東のお嬢様も同じように怒るかな?
お嬢様ですものね・・・・大変失礼いたしました。
今度はさくらさんが食べても大丈夫なものをたくさん用意して
またお会いしましょうね。
ハンドルネームしか知らないまま、同じ場所に集まり、時間を共有し、
お別れする時もハンドルネームしか知らないままという
なんとも奇異でありますが、さらに不思議なのは、
共有した時間が何故か柔らかく温かなものであったということです。
私達がいてワンコがいるのではなくて、
ワンコがいたからあの場所に私達がいることができたのでしょうね・・・
だいたい、自分でも不思議なのは、本来私はあのような
知らない人の集まりには決して参加しないのです。
父なんかびっくりして「Tちゃん、大丈夫か?」と言いましたし、
同僚も「どうしたの?松の実さん?宗旨変え?」なんて言います。
私も思います、実は「喜んで参加します」って言ったのは
私ではなく、茶々だったのでは?と。
最後に、millecoさん、ケンタの姉ちゃんさん、こた母さん、ゴン太さん、ゆきばあさん
さくぴょんさん、cherryさん、たぶさん、むつみさん、ももっちさんとお嬢様方、
楽しい時間をありがとうございました。
又いつかお会いいたしましょう。
そしてmillecoさん、神戸女子わんこの会をセットしていただき
ありがとうございました。
ホントの最後に、さくらさんと銀河くん、参加してくれてどうもありがとう!
又ね!

つまさんへ
つまさん・・・日本語が違う・・・
「さっそく」って・・・
私、ビリッケツ・・・しかもこの時間。
そして、ハイジさんのノリのつまさん。
新潟、雪でも降って、除雪車出動でぶうたさんが
パニックになっているのでしょうか?
by 松の実
つまさん・・・日本語が違う・・・
「さっそく」って・・・
私、ビリッケツ・・・しかもこの時間。
そして、ハイジさんのノリのつまさん。
新潟、雪でも降って、除雪車出動でぶうたさんが
パニックになっているのでしょうか?
by 松の実
松の実 |
2013.12.13(金) 00:15 | URL |
【編集】
この時間ですが お昼寝三昧だったので~(笑)
マンホールに 驚きました。 四角なのね!!!
マンホールは 全国的に丸いと 勝手に思っていました。
もしかして マンホールでは無く 消火栓とか???
松の実さんとワンコ 似合ってますよ~
いつか 東の偽お嬢様とも 歩いてくださいませ!(笑)
マンホールに 驚きました。 四角なのね!!!
マンホールは 全国的に丸いと 勝手に思っていました。
もしかして マンホールでは無く 消火栓とか???
松の実さんとワンコ 似合ってますよ~
いつか 東の偽お嬢様とも 歩いてくださいませ!(笑)
あ~ 消火栓と 刻んである~!
失礼しました!
失礼しました!
私も知らない人の集まり、ほんとダメです。
何日も前からど緊張してしまい、終わったその日は
ぐったりなんてもんじゃないです。
初めてルカママさんがいらっしゃる日が決まった時も
その日から緊張してしまい大変でした(笑)
だから、松の実さんすごい!!
ワンコの力なんでしょうね、きっと…
ワンコ繋がりって、なんかすごいですよね。
ミックスジュースって、関西のローカルドリンクだったの~~!?
びっくり!!
入っている果物の種類、分量、牛乳の量で
ほんとに店ごとに全然味が違います。
これだけ関西に来られている松の実さんが
神戸が初めてなんてビックリしました。
目指すは“宝塚”ですもんね。
私 子供の頃は、北口と門戸厄神の間ぐらいに住んでました。
引越ししても学生の頃は、宝塚から阪急で門戸厄神まで行っていました。
同じとこウロウロしてたんやなぁ。
なんか不思議…
何日も前からど緊張してしまい、終わったその日は
ぐったりなんてもんじゃないです。
初めてルカママさんがいらっしゃる日が決まった時も
その日から緊張してしまい大変でした(笑)
だから、松の実さんすごい!!
ワンコの力なんでしょうね、きっと…
ワンコ繋がりって、なんかすごいですよね。
ミックスジュースって、関西のローカルドリンクだったの~~!?
びっくり!!
入っている果物の種類、分量、牛乳の量で
ほんとに店ごとに全然味が違います。
これだけ関西に来られている松の実さんが
神戸が初めてなんてビックリしました。
目指すは“宝塚”ですもんね。
私 子供の頃は、北口と門戸厄神の間ぐらいに住んでました。
引越ししても学生の頃は、宝塚から阪急で門戸厄神まで行っていました。
同じとこウロウロしてたんやなぁ。
なんか不思議…
もーちゃん |
2013.12.13(金) 08:36 | URL |
【編集】
松の実さん こんにちは(*^-^*)
かわいいさくらサン♪のお写真つかってくださってありがとうございます
あの楽しい日からもう一週間経ちましたね
茶々ちゃん
もみじまんじゅうのお味どう言ってましたか!?
かわいいさくらサン♪のお写真つかってくださってありがとうございます
あの楽しい日からもう一週間経ちましたね
茶々ちゃん
もみじまんじゅうのお味どう言ってましたか!?
さくぴょん |
2013.12.13(金) 10:24 | URL |
【編集】
こんにちは。
松の実さん、先日はお会いできて嬉しかったです。
大阪、神戸、宝塚と満喫なさったんですね!
羨ましい〜。
私は12歳まで大阪に住んでいましたがなにぶん小さかったので大阪のことはほとんどわからず〜。
筋と通り、シャーペンなど何も知りませんでした。
やはりその土地に住んでいる方にご案内してもらうのがホントの地元を知られますね。松の実さんはとても良い旅の仕方をされましたね!
私が釧路に行ったら案内してくださ〜い!
松の実さんともっとお話ししたかったですけどなにぶん人見知りのわたくし…ご挨拶するだけで精一杯でした(^^;;
でもほんとに楽しかったです。
銀ちゃんと散歩する松の実さん、お似合いですよ!
茶々さんは銀ちゃんのようにグイグイお散歩しましたか?
私は旦那さんとこの黒柴ちゃんをお散歩させると、ウチのさくらとは全く別物で(笑)懐かしいと思うことなく「あ〜、ワンコのお散歩ってこういうものなんだ!」と思いました(笑)さくらは常にリードが緩んでましたから〜。
ミックスジュースが関西のローカルドリンクということにはほんとに驚きです。喫茶店に行けばあるモノでしたからねー!これもお店によって違うのでまた次回ディープな大阪の喫茶店で味わってもらうのも良いかと思います。
それから丹頂鶴のコインケース、ありがとうございました。
とても素敵です!他のみなさんも喜んでいましたよ!
確かに、ハンドルネームしか知らずにお会いしてお喋りして、ハンドルネームしか知らないまま帰っていく…不思議ですね。
これが長くブログというネットでの場を共有してきた私たちの付き合いなんですよね〜。面白いです。
私なんてそれで結婚までしましたからね(笑)
ワンコがいたから今の出会い、繋がりがあるんだって実感します。
あの子たちに感謝感謝です!
それでは、またお会いできるのを楽しみにしています〜。
松の実さん、先日はお会いできて嬉しかったです。
大阪、神戸、宝塚と満喫なさったんですね!
羨ましい〜。
私は12歳まで大阪に住んでいましたがなにぶん小さかったので大阪のことはほとんどわからず〜。
筋と通り、シャーペンなど何も知りませんでした。
やはりその土地に住んでいる方にご案内してもらうのがホントの地元を知られますね。松の実さんはとても良い旅の仕方をされましたね!
私が釧路に行ったら案内してくださ〜い!
松の実さんともっとお話ししたかったですけどなにぶん人見知りのわたくし…ご挨拶するだけで精一杯でした(^^;;
でもほんとに楽しかったです。
銀ちゃんと散歩する松の実さん、お似合いですよ!
茶々さんは銀ちゃんのようにグイグイお散歩しましたか?
私は旦那さんとこの黒柴ちゃんをお散歩させると、ウチのさくらとは全く別物で(笑)懐かしいと思うことなく「あ〜、ワンコのお散歩ってこういうものなんだ!」と思いました(笑)さくらは常にリードが緩んでましたから〜。
ミックスジュースが関西のローカルドリンクということにはほんとに驚きです。喫茶店に行けばあるモノでしたからねー!これもお店によって違うのでまた次回ディープな大阪の喫茶店で味わってもらうのも良いかと思います。
それから丹頂鶴のコインケース、ありがとうございました。
とても素敵です!他のみなさんも喜んでいましたよ!
確かに、ハンドルネームしか知らずにお会いしてお喋りして、ハンドルネームしか知らないまま帰っていく…不思議ですね。
これが長くブログというネットでの場を共有してきた私たちの付き合いなんですよね〜。面白いです。
私なんてそれで結婚までしましたからね(笑)
ワンコがいたから今の出会い、繋がりがあるんだって実感します。
あの子たちに感謝感謝です!
それでは、またお会いできるのを楽しみにしています〜。
cherry |
2013.12.13(金) 16:38 | URL |
【編集】
松の実さん、こんにちは(^O^)
関西へは何度も行かれていらっしゃる松の実さん、神戸は初めてだったなんて驚きました。
松の実さんと銀ちゃんのお散歩とってもお似合いでしたよ~カッコいい~ステキ~でした(≧∇≦)
さくらサン♪本当にチャーミングで赤ちゃんみたいな仕草に皆さんイチコロでしたね(^з^)-☆Chu!!
松の実さんのミックスジュースを狙っているお目目はキラキラしてて勢いある食べっぷりには若々しいさくらサン♪を改めて感じました。
松の実さんからいただいたコインケースは老舗馬具メーカーの素晴らしいお品なのですね!!大切に使わせていただきます~ありがとうございました(^_^)v
あぁ…、私の泣き虫は治りませんね…。ラストをしっかり挨拶しようと頑張りましたがダメでした。まだまだ修行が足りません。
お恥ずかしい所をお見せしてしまい本当にすみませんでしたぁm(_ _)m
松の実さん、次回は九州上陸待ってます!
茶々ちゃん~お姉ちゃんとまた再会できました。ありがとうね☆☆
関西へは何度も行かれていらっしゃる松の実さん、神戸は初めてだったなんて驚きました。
松の実さんと銀ちゃんのお散歩とってもお似合いでしたよ~カッコいい~ステキ~でした(≧∇≦)
さくらサン♪本当にチャーミングで赤ちゃんみたいな仕草に皆さんイチコロでしたね(^з^)-☆Chu!!
松の実さんのミックスジュースを狙っているお目目はキラキラしてて勢いある食べっぷりには若々しいさくらサン♪を改めて感じました。
松の実さんからいただいたコインケースは老舗馬具メーカーの素晴らしいお品なのですね!!大切に使わせていただきます~ありがとうございました(^_^)v
あぁ…、私の泣き虫は治りませんね…。ラストをしっかり挨拶しようと頑張りましたがダメでした。まだまだ修行が足りません。
お恥ずかしい所をお見せしてしまい本当にすみませんでしたぁm(_ _)m
松の実さん、次回は九州上陸待ってます!
茶々ちゃん~お姉ちゃんとまた再会できました。ありがとうね☆☆
ゴン太 |
2013.12.13(金) 18:15 | URL |
【編集】
すっごーーーーい!
ワン友さんが13人も大集合!
これも茶々様のおかげだね♪
きっと茶々様も参加してたかも~
か~な~り~羨ましいよ
天気はどう?
旭川は吹雪
どんどん雪が積もってます。。。
明日、父ちゃんが休みで良かった・・・
ワン友さんが13人も大集合!
これも茶々様のおかげだね♪
きっと茶々様も参加してたかも~
か~な~り~羨ましいよ

天気はどう?
旭川は吹雪

どんどん雪が積もってます。。。
明日、父ちゃんが休みで良かった・・・
ワンコ繋がりで13人も!スゴイ!
きっと茶々ちゃんも参加していたのでしょうね。
松の実さん、銀ちゃんとのツーショットお似合いですよ。
茶々ちゃんが焼きもち妬いちゃうかも?
やっぱり皆さんの言うとおりプリマさんですね。
立ち姿が美しい~
最近の松の実さんのブログ、
美味しいグルメ記事が続いて困ってしまいます・・・
松の実さんを真似てリセットしようかな~?と
少しは考えてた私にとっては
目の毒でございます。
きっと茶々ちゃんも参加していたのでしょうね。
松の実さん、銀ちゃんとのツーショットお似合いですよ。
茶々ちゃんが焼きもち妬いちゃうかも?
やっぱり皆さんの言うとおりプリマさんですね。
立ち姿が美しい~
最近の松の実さんのブログ、
美味しいグルメ記事が続いて困ってしまいます・・・
松の実さんを真似てリセットしようかな~?と
少しは考えてた私にとっては
目の毒でございます。
こたつ |
2013.12.13(金) 20:48 | URL |
【編集】
先日はありがとうございました。
噂の松の実さんにお会いできて嬉しかったです。
やはり、スラッとして宝塚の雰囲気を醸し出している素敵な女性でした。
先日のブログで松の実さんが通天閣界隈を闊歩していたのも私は驚きでした。
おじさま達がふらふらと寄ってこなかったでしょうか?
女子会では席が遠かったこともあり、あまりお話できませんでしたが、次回からお顔を思い出しながらブログを読むことができます。
当日関西人のパワーに、ひいてなかったでしょうか…?
好きな日本酒の話をしながら、いつか皆さんと晩ご飯をご一緒できたらいいなと思っております。
またお会いできるのを楽しみにしておりますo(^o^)o
噂の松の実さんにお会いできて嬉しかったです。
やはり、スラッとして宝塚の雰囲気を醸し出している素敵な女性でした。
先日のブログで松の実さんが通天閣界隈を闊歩していたのも私は驚きでした。
おじさま達がふらふらと寄ってこなかったでしょうか?
女子会では席が遠かったこともあり、あまりお話できませんでしたが、次回からお顔を思い出しながらブログを読むことができます。
当日関西人のパワーに、ひいてなかったでしょうか…?
好きな日本酒の話をしながら、いつか皆さんと晩ご飯をご一緒できたらいいなと思っております。
またお会いできるのを楽しみにしておりますo(^o^)o
たぶ |
2013.12.13(金) 20:53 | URL |
【編集】
BOSS母さんへ
そうです~消火栓です。
私もマンホールと思って、
ハイジさんのマネッコしようと思って
わざわざ2mほど戻って撮ったのですが・・・
ま、マンホールだろうと、消火栓だろうと
確実に神戸に行ってきた証拠になりますよね!
ワンコと私、似合っています?
ありがとうございます。
私、ニャンコとも似合うと思います。
きっとヒトが横にいるより動物がいるほうが
しっくり来るのだと思います。
by 松の実
もーちゃんさんへ
人見知り、内弁慶、愛想なし、おまけに
協調性ゼロ・・・
初対面の方々とうまくいくような性格ではないことを自覚しております。
だから、本当に自分でも不思議です。
どうして参加できたのかな?と。
茶々が返事してしまったとしか思えない。
ただ、案外あそこに集まった方々も
社交的な方は案外すくなかったのかもしれません。
ワンコつながりで、シャイなヒトがやはりワンコに
押されて集まったのかな~と。
ローカルフードは各地にいろいろなものがありますが、
ローカルドリンクってあまりないですよね。
次はうどんとミックスジュースの食べ飲み比べをしましょう。
おなかがチャポチャポになりますね。
by 松の実
さくぴょんさんへ
大変お世話になりました。
一生懸命歩くさくらさん、今も脳裏に焼き付いています。
もっともっとミックスジュースを上げたかった~(笑)
ごめんなさい!
茶々のところに上げる前に
ウチの父がもみじ饅頭を食べちゃいました。
でも、きっとあのこし餡のは
いつもそうしていたように
父に張り付いて餡こをもらっていたと思います。
お空のお仲間達もそれぞれ持ち帰って
物産展開いてくれたことでしょう。
by 松の実
そうです~消火栓です。
私もマンホールと思って、
ハイジさんのマネッコしようと思って
わざわざ2mほど戻って撮ったのですが・・・
ま、マンホールだろうと、消火栓だろうと
確実に神戸に行ってきた証拠になりますよね!
ワンコと私、似合っています?
ありがとうございます。
私、ニャンコとも似合うと思います。
きっとヒトが横にいるより動物がいるほうが
しっくり来るのだと思います。
by 松の実
もーちゃんさんへ
人見知り、内弁慶、愛想なし、おまけに
協調性ゼロ・・・
初対面の方々とうまくいくような性格ではないことを自覚しております。
だから、本当に自分でも不思議です。
どうして参加できたのかな?と。
茶々が返事してしまったとしか思えない。
ただ、案外あそこに集まった方々も
社交的な方は案外すくなかったのかもしれません。
ワンコつながりで、シャイなヒトがやはりワンコに
押されて集まったのかな~と。
ローカルフードは各地にいろいろなものがありますが、
ローカルドリンクってあまりないですよね。
次はうどんとミックスジュースの食べ飲み比べをしましょう。
おなかがチャポチャポになりますね。
by 松の実
さくぴょんさんへ
大変お世話になりました。
一生懸命歩くさくらさん、今も脳裏に焼き付いています。
もっともっとミックスジュースを上げたかった~(笑)
ごめんなさい!
茶々のところに上げる前に
ウチの父がもみじ饅頭を食べちゃいました。
でも、きっとあのこし餡のは
いつもそうしていたように
父に張り付いて餡こをもらっていたと思います。
お空のお仲間達もそれぞれ持ち帰って
物産展開いてくれたことでしょう。
by 松の実
松の実 |
2013.12.13(金) 21:05 | URL |
【編集】
cherryさんへ
私もお会いできたとても嬉しかったです。
cherryさん、お若くって、キラキラと輝いていました。
眩しかったです。
今度一緒にかりんさんと風来坊さんに
大阪講座をうけましょう。
もちろん釧路にお越しの際は私が責任をもって
ご案内させていただきます。
茶々の若い頃、私との散歩では今回の銀ちゃんとの散歩のようでしたよ。
ただし、母や父との散歩ではそれぞれのペースに合わせての散歩でした。
絶対に引っ張ってたりはしなかったようです。
その分、私とはわがまま言っていました。
銀ちゃんとほんの1~2分?でしたが、
お散歩気分を味わえて幸せでした。
銀ちゃんにはいい迷惑だったと思いますが。
ワンコといえども、ハンサムを連れて歩くのは気分が良いです。
ローカルフードは各地に五万とありますが
ローカルドリンクってあまり無いですよね?
特にああいうフレッシュタイプは・・・・
既成品ではあります、北海道のカツゲン、ガラナ・・・等。
本当にこういう集まりって不思議です。
大昔宝塚を受験した時のお宿の雰囲気もこんな感じだったかな~
宝塚が好き~宝塚に入りたい~という共通点のみの女子の集まり。
あの頃は本当に女子だった。
今度、一緒に宝塚観劇いたしましょう。
でもその時は大劇場のたこ焼きを
一緒に食べる羽目になることを覚悟しておいてくださいね。
by 松の実
ゴン太さんへ
神戸はなんとなく私のような田舎モノには
敷居が高くって、行きそびれておりました。
なんとなくおしゃれな街っていうイメージがありませんか?
ハンサム銀ちゃんとともに1~2分の散歩でしたが、
幸せ気分をあじわいましたよ。
でも唸られちゃった~
銀ちゃんにすると、迷惑千万だったことでしょう。
さくらさん、可愛かったですね。
そしてあの歩く姿や寝落ちする姿に
胸がキューっとなりましたよね。
ミックスジュースもさくぴょんさんが近くにいなければ
こっそりとたっぷり上げたんですけどね(笑)
あの小銭いれは、たしかにソメスサドルのものですが、
釧路地元業者さんがオリジナルを格安で作ってもらっているのです。
通常のバッグなどの製品を作ってできた端切れ(端皮)を
使ってのものなので格安なんだそうです。
リサイクル、オリジナリティ、
そして地元業者とソメスサドルさんのアイディアに
私も応援したくて最近の私の配りお土産となっています。
ハイ、次回、九州でお会いしましょう。
白くま、お付き合いください。
by 松の実
ボビーままさんへ
茶々が「行きます」と返事をして
当日は茶々が私をコントロールしていたと思われます。
私は、本当はあのような知らない方々の
集まりは得意ではないのです。
なのに~なのが不思議でたまらない・・・
ボビーままさんはなんとなく「お姉さん」という感じがするので
初対面の方々とも面白楽しく気配りもバッチリで過ごされそうですね。
そいうい方々を心から尊敬する私です。
釧路は強風のみ!です。
私も雪かきしたかった。
by 松の実
こたつさんへ
13人、凄いでしょう?
私も銀ちゃん同様、どうして良いかわからない状態でした(笑)
銀ちゃんんとのツーショットをお褒めいただき
ありがとうございます。
銀ちゃんにとってはきっと迷惑なことだったでしょうね。
なんたってハンサムボーイですからね~
とても幸せは数分間でした。
大阪は美味しいものだらけです。
こたつさん、この季節のリセットは
挫折が目に見えて過ぎていませんか?
だってクリスマスですよ。
スペインはいつか送っていただいた画像のように
クリスマス1色になって、甘いケーキや
エビやら氾濫しているのでは?
もう12月も中旬だなんて信じられません・・・
こたつさんの里帰りの際は一日札幌で女子会しましょう。
開けておいてくださいね。
by 松の実
たぶさんへ
こちらこそ大変お世話になりました。
たぶさんこそ、太陽のように明るい輝く笑顔がとても美しくて
見とれてしまいました。
いつか一緒に日本酒を飲みつつお食事を楽しみたいですね。
そして、もちろん飲みつつ、食べつつした後は
デザートを食べるのです!
私、どちらかというとお酒をグダグダゆっくり飲むタイプなのです。
たぶさんはガ~ッと、けっこうな速度で飲むタイプにお見受けしたのですが、いかがでしょう?
通天閣の界隈・・・そんなアブナイところなのですか?
風来坊さんが、「怪しげなヒトがいるかもしれませんが
無視してください」とおっしゃっていたのは
冗談ではなかったのでしょうか?
関西は良いですね~ヒトにも街にも食べ物にも活気があります。
ワンコにもある!
by 松の実
私もお会いできたとても嬉しかったです。
cherryさん、お若くって、キラキラと輝いていました。
眩しかったです。
今度一緒にかりんさんと風来坊さんに
大阪講座をうけましょう。
もちろん釧路にお越しの際は私が責任をもって
ご案内させていただきます。
茶々の若い頃、私との散歩では今回の銀ちゃんとの散歩のようでしたよ。
ただし、母や父との散歩ではそれぞれのペースに合わせての散歩でした。
絶対に引っ張ってたりはしなかったようです。
その分、私とはわがまま言っていました。
銀ちゃんとほんの1~2分?でしたが、
お散歩気分を味わえて幸せでした。
銀ちゃんにはいい迷惑だったと思いますが。
ワンコといえども、ハンサムを連れて歩くのは気分が良いです。
ローカルフードは各地に五万とありますが
ローカルドリンクってあまり無いですよね?
特にああいうフレッシュタイプは・・・・
既成品ではあります、北海道のカツゲン、ガラナ・・・等。
本当にこういう集まりって不思議です。
大昔宝塚を受験した時のお宿の雰囲気もこんな感じだったかな~
宝塚が好き~宝塚に入りたい~という共通点のみの女子の集まり。
あの頃は本当に女子だった。
今度、一緒に宝塚観劇いたしましょう。
でもその時は大劇場のたこ焼きを
一緒に食べる羽目になることを覚悟しておいてくださいね。
by 松の実
ゴン太さんへ
神戸はなんとなく私のような田舎モノには
敷居が高くって、行きそびれておりました。
なんとなくおしゃれな街っていうイメージがありませんか?
ハンサム銀ちゃんとともに1~2分の散歩でしたが、
幸せ気分をあじわいましたよ。
でも唸られちゃった~
銀ちゃんにすると、迷惑千万だったことでしょう。
さくらさん、可愛かったですね。
そしてあの歩く姿や寝落ちする姿に
胸がキューっとなりましたよね。
ミックスジュースもさくぴょんさんが近くにいなければ
こっそりとたっぷり上げたんですけどね(笑)
あの小銭いれは、たしかにソメスサドルのものですが、
釧路地元業者さんがオリジナルを格安で作ってもらっているのです。
通常のバッグなどの製品を作ってできた端切れ(端皮)を
使ってのものなので格安なんだそうです。
リサイクル、オリジナリティ、
そして地元業者とソメスサドルさんのアイディアに
私も応援したくて最近の私の配りお土産となっています。
ハイ、次回、九州でお会いしましょう。
白くま、お付き合いください。
by 松の実
ボビーままさんへ
茶々が「行きます」と返事をして
当日は茶々が私をコントロールしていたと思われます。
私は、本当はあのような知らない方々の
集まりは得意ではないのです。
なのに~なのが不思議でたまらない・・・
ボビーままさんはなんとなく「お姉さん」という感じがするので
初対面の方々とも面白楽しく気配りもバッチリで過ごされそうですね。
そいうい方々を心から尊敬する私です。
釧路は強風のみ!です。
私も雪かきしたかった。
by 松の実
こたつさんへ
13人、凄いでしょう?
私も銀ちゃん同様、どうして良いかわからない状態でした(笑)
銀ちゃんんとのツーショットをお褒めいただき
ありがとうございます。
銀ちゃんにとってはきっと迷惑なことだったでしょうね。
なんたってハンサムボーイですからね~
とても幸せは数分間でした。
大阪は美味しいものだらけです。
こたつさん、この季節のリセットは
挫折が目に見えて過ぎていませんか?
だってクリスマスですよ。
スペインはいつか送っていただいた画像のように
クリスマス1色になって、甘いケーキや
エビやら氾濫しているのでは?
もう12月も中旬だなんて信じられません・・・
こたつさんの里帰りの際は一日札幌で女子会しましょう。
開けておいてくださいね。
by 松の実
たぶさんへ
こちらこそ大変お世話になりました。
たぶさんこそ、太陽のように明るい輝く笑顔がとても美しくて
見とれてしまいました。
いつか一緒に日本酒を飲みつつお食事を楽しみたいですね。
そして、もちろん飲みつつ、食べつつした後は
デザートを食べるのです!
私、どちらかというとお酒をグダグダゆっくり飲むタイプなのです。
たぶさんはガ~ッと、けっこうな速度で飲むタイプにお見受けしたのですが、いかがでしょう?
通天閣の界隈・・・そんなアブナイところなのですか?
風来坊さんが、「怪しげなヒトがいるかもしれませんが
無視してください」とおっしゃっていたのは
冗談ではなかったのでしょうか?
関西は良いですね~ヒトにも街にも食べ物にも活気があります。
ワンコにもある!
by 松の実
松の実 |
2013.12.13(金) 22:59 | URL |
【編集】
松の実さん、昨夜の私、コメント妙でしたか?
大阪編に続いて即アップされてて、うれしかったのです。
銀ちゃんのリードを持っている、ミス釧路のお姿に、ほれぼれ~♪そして、この場所は、Candyの駐車場の近くでしょうか?Candyの上の北の坂ホテルは、ぶうこと2回泊ったホテルです。夜、早朝に、異人館のまわりを散歩したのが、なつかしいです。
松の実さんが、あの場所にいらしたなんて、感慨深いです。
さくらさんの寝っぷり、ぶうたに似てる気がします。お嬢様には失礼でも、ぶうたには遠慮なくどうぞ。
神戸物産展の右上に、ちらりと見える「ベルサイユ」が気になる私です。せめてお姿を~。
昨晩、といいますか未明に除雪車きてました。でも、ぶうたは雷対策で、クレートインで静かな夜でした。明日からまた降るらしいです。げんなりです。松の実さんは、わくわくですか?
大阪編に続いて即アップされてて、うれしかったのです。
銀ちゃんのリードを持っている、ミス釧路のお姿に、ほれぼれ~♪そして、この場所は、Candyの駐車場の近くでしょうか?Candyの上の北の坂ホテルは、ぶうこと2回泊ったホテルです。夜、早朝に、異人館のまわりを散歩したのが、なつかしいです。
松の実さんが、あの場所にいらしたなんて、感慨深いです。
さくらさんの寝っぷり、ぶうたに似てる気がします。お嬢様には失礼でも、ぶうたには遠慮なくどうぞ。
神戸物産展の右上に、ちらりと見える「ベルサイユ」が気になる私です。せめてお姿を~。
昨晩、といいますか未明に除雪車きてました。でも、ぶうたは雷対策で、クレートインで静かな夜でした。明日からまた降るらしいです。げんなりです。松の実さんは、わくわくですか?
この消火栓のデザイン良いですね
この中に神戸が凝縮していますね
わたくし建築・土木・鉄鋼系ですので
こういうのを見ると見入ってしまいます。
というか、大好きです。
でも冬の釧路ではマンホールの蓋が
雪の下になっていて見えないんですよね~
外灯のデザインとか橋のデザインがタンチョウで
あれ、素敵ですよね。
銀ちゃんとの散歩風景、『北野マダムの優雅な散歩風景』
といった感じではありませんか!
ちょっと銀ちゃんとの距離がナニですが(笑)
この中に神戸が凝縮していますね
わたくし建築・土木・鉄鋼系ですので
こういうのを見ると見入ってしまいます。
というか、大好きです。
でも冬の釧路ではマンホールの蓋が
雪の下になっていて見えないんですよね~
外灯のデザインとか橋のデザインがタンチョウで
あれ、素敵ですよね。
銀ちゃんとの散歩風景、『北野マダムの優雅な散歩風景』
といった感じではありませんか!
ちょっと銀ちゃんとの距離がナニですが(笑)
ハイジ |
2013.12.14(土) 00:05 | URL |
【編集】
松の実さん、先日はありがとうございました。
遠路はるばる来てくださりとても嬉しかったです。
茶々ちゃんが松の実さんを神戸まで連れて来てくれたのだなぁと感無量でした。
仰るように、柔らかく温かいときが流れていたあの素敵な空間には茶々ちゃんやゴンちゃん、ケンタくん、小太郎くん、さくらちゃん、りんちゃん、ちろちゃん、ももえちゃん、はなちゃん、ももちゃん、そして北斗も一緒にいたのでしょうね。
銀ちゃんを散歩してくださりありがとうございました。絵になるツーショットです♪
wuwuwu~は大変失礼しました~ m(__)m
次回は、数分でなくしっかりお散歩していただきたいと願います♪
実は私も人見知りでして(笑)、その上銀ちゃんの「監視」に勤しんだため十分お話ができなかったような・・・
次回は是非「グダグダ飲み会」をいたしましょうね!(^O^)/
次回、ぜったいに有りですよーーー(笑)
そうそう、松の実さん、オスカルとアントワネットを足して二で割ったようなお方でした♪
遠路はるばる来てくださりとても嬉しかったです。
茶々ちゃんが松の実さんを神戸まで連れて来てくれたのだなぁと感無量でした。
仰るように、柔らかく温かいときが流れていたあの素敵な空間には茶々ちゃんやゴンちゃん、ケンタくん、小太郎くん、さくらちゃん、りんちゃん、ちろちゃん、ももえちゃん、はなちゃん、ももちゃん、そして北斗も一緒にいたのでしょうね。
銀ちゃんを散歩してくださりありがとうございました。絵になるツーショットです♪
wuwuwu~は大変失礼しました~ m(__)m
次回は、数分でなくしっかりお散歩していただきたいと願います♪
実は私も人見知りでして(笑)、その上銀ちゃんの「監視」に勤しんだため十分お話ができなかったような・・・
次回は是非「グダグダ飲み会」をいたしましょうね!(^O^)/
次回、ぜったいに有りですよーーー(笑)
そうそう、松の実さん、オスカルとアントワネットを足して二で割ったようなお方でした♪
神戸盛り上がったようですね~♪
なんか緊張しそうですね。ワンコのご縁でこうして会えて楽しい時間を過ごせて、不思議ですが幸せですよね。
銀ちゃんとのツーショットいいです!やっぱり松の実さん細いですね~!
茶々ちゃんもしっかり参加していたでしょうねU^ェ^U
なんか緊張しそうですね。ワンコのご縁でこうして会えて楽しい時間を過ごせて、不思議ですが幸せですよね。
銀ちゃんとのツーショットいいです!やっぱり松の実さん細いですね~!
茶々ちゃんもしっかり参加していたでしょうねU^ェ^U
ななチロママ |
2013.12.14(土) 18:06 | URL |
【編集】
つまさんへ
2度めのコメントありがとうございます。
いいえ、決して妙ではありません。
ノリがハイジさんのようだっただけです。
ぶうたさんが心静かに過ごすことができて何よりでした。
私のワクワクはすぐに消え去りました。
雪はほんのちょっぴり、雨に変わり、
我が家の前はスケートリンク状態です。
そうです。
銀ちゃんと歩いた道路はCandyさんの前の道路です。
え~ぶうこ姫とあのホテルに泊まったのですか?
では、姫もあの異人館への坂道をお散歩したのですね。
感無量です。次はぶうたさんと一緒にどうぞ。
そしてミックスジュースを飲んでください。
つまさんと私の共通点、私は宝塚を落っこちたけど、
つまさんはめでたく合格した!違いますか?
by 松の実
ハイジさんへ
そうでしょう?この消火栓、素敵ですよね。
ハイジさんのためにわざわざ数メートル
後戻りして撮ったんですよ(笑)
そうですね、北国では冬の間、
マンホールも隠れてしまいますね。
ハイジさん、まだ働いている?
消費税が上る前の駆け込み需要とやらで
お忙しいでしょうか?
お母様共々、身体に気をつけてくださいね。
次回は銀ちゃんと完璧な散歩を目指します。
by 松の実
millecoさんへ
こちらこそ大変お世話になりました。
次回は銀ちゃんと完璧な散歩を目指します。
銀ちゃん、millecoさんとは抱っこもOKなのですね。
あの集合写真の際におとなしく抱っこされている銀ちゃんをみて、
次回は私も~と思いました。
銀ちゃんが唸るのは仕方ないですよ。
なんか違う~と思ったら全く知らない人間がリードを
持っていたのですから・・・
柴と仲良くなるにはこちらもそれ相応の挨拶と時間が必要です。(笑)
お写真を送っていただきありがとうございました。
次回は銀ちゃんとのもっと接近したツーショットを目指します。
by 松の実
ななチロママさんへ
私が細い?(笑)
細くないです~
まだリセットからそれほど経っていないので
太っているわけではないと思いますが
背も高く骨太、お肉もしっかり付いているので
どちらかというとバーンとガッチリ型です。
機会がありましたら是非、ななちゃんも参加してください。
緊張もしますが、楽しく優しい時間でした。
福井も雪、降っていますか?
by 松の実
2度めのコメントありがとうございます。
いいえ、決して妙ではありません。
ノリがハイジさんのようだっただけです。
ぶうたさんが心静かに過ごすことができて何よりでした。
私のワクワクはすぐに消え去りました。
雪はほんのちょっぴり、雨に変わり、
我が家の前はスケートリンク状態です。
そうです。
銀ちゃんと歩いた道路はCandyさんの前の道路です。
え~ぶうこ姫とあのホテルに泊まったのですか?
では、姫もあの異人館への坂道をお散歩したのですね。
感無量です。次はぶうたさんと一緒にどうぞ。
そしてミックスジュースを飲んでください。
つまさんと私の共通点、私は宝塚を落っこちたけど、
つまさんはめでたく合格した!違いますか?
by 松の実
ハイジさんへ
そうでしょう?この消火栓、素敵ですよね。
ハイジさんのためにわざわざ数メートル
後戻りして撮ったんですよ(笑)
そうですね、北国では冬の間、
マンホールも隠れてしまいますね。
ハイジさん、まだ働いている?
消費税が上る前の駆け込み需要とやらで
お忙しいでしょうか?
お母様共々、身体に気をつけてくださいね。
次回は銀ちゃんと完璧な散歩を目指します。
by 松の実
millecoさんへ
こちらこそ大変お世話になりました。
次回は銀ちゃんと完璧な散歩を目指します。
銀ちゃん、millecoさんとは抱っこもOKなのですね。
あの集合写真の際におとなしく抱っこされている銀ちゃんをみて、
次回は私も~と思いました。
銀ちゃんが唸るのは仕方ないですよ。
なんか違う~と思ったら全く知らない人間がリードを
持っていたのですから・・・
柴と仲良くなるにはこちらもそれ相応の挨拶と時間が必要です。(笑)
お写真を送っていただきありがとうございました。
次回は銀ちゃんとのもっと接近したツーショットを目指します。
by 松の実
ななチロママさんへ
私が細い?(笑)
細くないです~
まだリセットからそれほど経っていないので
太っているわけではないと思いますが
背も高く骨太、お肉もしっかり付いているので
どちらかというとバーンとガッチリ型です。
機会がありましたら是非、ななちゃんも参加してください。
緊張もしますが、楽しく優しい時間でした。
福井も雪、降っていますか?
by 松の実
松の実 |
2013.12.14(土) 19:16 | URL |
【編集】
関西旅行記、とても楽しく読ませて頂きました〜!
女子会に参加できなくて本当に残念です。
次回はなんとしても!と心に誓っております。
タコ焼きのお店、あそこですね?
私も以前、かりんさんに連れていって頂きました。
美味しいですよね〜外はカリッ中はフワッ。
あの焼き加減は素人には無理だと思いました。
タコも大きくて…あ、ヨダレが出てきた。
私も神戸が長いんですが完全なジモティーではないので、
ミックスジュースは飲んだことがないのです。
次回帰省した際には注文してみよう!
銀ちゃんとのツーショット写真、とても素敵です。
背景の色とあいまって、なんともオシャレですね。
確かに両者のビミョーな距離は気になりますが。
銀ちゃん、ほんとに可愛いですよね。
私も実際会って、
ああ、柴犬って本来こうなんだ、
としみじみ思いました…。
私も集団行動が苦手で、
決して社交的とは言えない性格なのですが、
9月にみなさんとお会いした時、
意外なほどすんなりお話することができました。
ネットって不思議なものだなあ、
とつくづく思います。
「松の実さんのお声はかわいい」
というcherryさん情報の真偽を確かめるためにも、
次回はぜひご一緒させて下さいね!
女子会に参加できなくて本当に残念です。
次回はなんとしても!と心に誓っております。
タコ焼きのお店、あそこですね?
私も以前、かりんさんに連れていって頂きました。
美味しいですよね〜外はカリッ中はフワッ。
あの焼き加減は素人には無理だと思いました。
タコも大きくて…あ、ヨダレが出てきた。
私も神戸が長いんですが完全なジモティーではないので、
ミックスジュースは飲んだことがないのです。
次回帰省した際には注文してみよう!
銀ちゃんとのツーショット写真、とても素敵です。
背景の色とあいまって、なんともオシャレですね。
確かに両者のビミョーな距離は気になりますが。
銀ちゃん、ほんとに可愛いですよね。
私も実際会って、
ああ、柴犬って本来こうなんだ、
としみじみ思いました…。
私も集団行動が苦手で、
決して社交的とは言えない性格なのですが、
9月にみなさんとお会いした時、
意外なほどすんなりお話することができました。
ネットって不思議なものだなあ、
とつくづく思います。
「松の実さんのお声はかわいい」
というcherryさん情報の真偽を確かめるためにも、
次回はぜひご一緒させて下さいね!
天気どうですか?
こちらは 今冬初の除雪をしました。
もちろん駐車場の自分のところだけですが
ちょっと湿った雪で重かったです。
明後日はきっと筋肉痛
けして 明日ではないです きっと…
悲しい (';')
茶々ちゃん 毛が?肉が波打ってますね~
妙に色っぽいです
お嬢様には当てはまらない言葉ですね
アハハ 失礼しました。
こちらは 今冬初の除雪をしました。
もちろん駐車場の自分のところだけですが
ちょっと湿った雪で重かったです。
明後日はきっと筋肉痛
けして 明日ではないです きっと…
悲しい (';')
茶々ちゃん 毛が?肉が波打ってますね~
妙に色っぽいです
お嬢様には当てはまらない言葉ですね
アハハ 失礼しました。
こ |
2013.12.14(土) 21:02 | URL |
【編集】
すっご~い♪13名、そして、北は北海道、南は鹿児島、すご~い!!そしてまるで、パーティのよう♪
松の実さんと、銀ちゃん、ポストカードのようですよ!!
さくらさん、お鼻艶々♪歩く姿を想像し、久しぶりに優しい微笑みが。。
風来坊さんが撮られた大阪ネオンの街。大阪のイメージそのまんまの雰囲気が好きやわあぁ・・♪
ミナミの帝王・・欲望の街。(ちょっとガラの悪いVシネマですので、ご存知ないかと思いますが、田舎者の私には少しの憧れ)を思い、ワクワク!
串カツでなく、何かその辺りで餃子食べた記憶が・・・
松の実さんの、ドレス姿、こちらでの披露はぁ~??
何か、まだまだ楽しみがありそうで羨ましいな~♪
松の実さんと、銀ちゃん、ポストカードのようですよ!!
さくらさん、お鼻艶々♪歩く姿を想像し、久しぶりに優しい微笑みが。。
風来坊さんが撮られた大阪ネオンの街。大阪のイメージそのまんまの雰囲気が好きやわあぁ・・♪
ミナミの帝王・・欲望の街。(ちょっとガラの悪いVシネマですので、ご存知ないかと思いますが、田舎者の私には少しの憧れ)を思い、ワクワク!
串カツでなく、何かその辺りで餃子食べた記憶が・・・
松の実さんの、ドレス姿、こちらでの披露はぁ~??
何か、まだまだ楽しみがありそうで羨ましいな~♪
鶴菊 |
2013.12.14(土) 21:07 | URL |
【編集】
あ!コメント忘れ!
フレッシュなミックスジュース、すごい美味しそう!グラスもいい♪
私の知ってるミックスジュースは、バナナ・桃缶・牛乳・ヨーグルトの、どっしりとしたものなのです。。本場モノを飲んでみたいですが・・明日の朝、家にあるモノをミキサーで、ゴー・・・適当に作ってみよ~
フレッシュなミックスジュース、すごい美味しそう!グラスもいい♪
私の知ってるミックスジュースは、バナナ・桃缶・牛乳・ヨーグルトの、どっしりとしたものなのです。。本場モノを飲んでみたいですが・・明日の朝、家にあるモノをミキサーで、ゴー・・・適当に作ってみよ~
鶴菊 |
2013.12.14(土) 21:19 | URL |
【編集】
松の実さん、こんばんわ。
神戸女子ワンコの会、素敵ですね。
本当に本当にワンコの繋がりってすごいですね。
ハンドルネームしか知らないま集まって、またの再会を約束して別れていく。。。
不思議だけど、何かすごくいいなぁって思いました。
読んでてこちらまで温かな気持ちになりました。
銀ちゃん、さくらちゃん、可愛いですね〜(*^^*)
銀ちゃんと松の実さん、とってもお似合いです!
松の実さん、モデルさんみたいでスタイル良くて見とれちゃいました。オスカルとアントワネットを足して二で割ったようなとのコメントを拝見して、「あ〜、なるほど〜」と、納得してしまいました。
松の実さん、美しすぎです〜!!
神戸女子ワンコの会、素敵ですね。
本当に本当にワンコの繋がりってすごいですね。
ハンドルネームしか知らないま集まって、またの再会を約束して別れていく。。。
不思議だけど、何かすごくいいなぁって思いました。
読んでてこちらまで温かな気持ちになりました。
銀ちゃん、さくらちゃん、可愛いですね〜(*^^*)
銀ちゃんと松の実さん、とってもお似合いです!
松の実さん、モデルさんみたいでスタイル良くて見とれちゃいました。オスカルとアントワネットを足して二で割ったようなとのコメントを拝見して、「あ〜、なるほど〜」と、納得してしまいました。
松の実さん、美しすぎです〜!!
リョウくんち |
2013.12.14(土) 21:23 | URL |
【編集】
松の実さん、茶々さんの可愛いお写真入ったパスケース?の
ご紹介をしてください!
それ、とっても可愛いですよ。
わざわざわたくしのために2メートルも戻って
消火栓を撮っていただきありがとうございます。
今度は台湾でマンホールの蓋を撮ってきてください、お願いします。
つまさんへ
次回は一番をとらないでくださいね、BOSS母さんもね!!
ご紹介をしてください!
それ、とっても可愛いですよ。
わざわざわたくしのために2メートルも戻って
消火栓を撮っていただきありがとうございます。
今度は台湾でマンホールの蓋を撮ってきてください、お願いします。
つまさんへ
次回は一番をとらないでくださいね、BOSS母さんもね!!
ハイジ |
2013.12.14(土) 22:42 | URL |
【編集】
さとさんへ
お久しぶりです。
お元気でしたか?
そしてお母様との台南旅行はどうされたでしょうか?
前回台北に行った時、さとさん、どうしたかな~と思っていました。
今回はお会いできず残念でしたが、いつか
又機会もあるでしょう。
ちなみに私の声は全く可愛くありません。
これは札幌のこた母さんやBOSS母さんも
「いや~松の実の声は可愛いとはいえないだろう」と
おっしゃると思います。
ミックスジュース、お店によって味も異なるようなので
私も次回又試してみようと思っています。
そうそう、あのたこ焼き、美味しいですね~
あの外のカリッというのが、良いですよね
でも油っこくないの。
次回は銀ちゃんとの距離を縮めるのを目標としましょう。
by 松の実
こさんへ
昨日、ほんの少しだけ降りましたよ。
でもその後雨になって気温が下がって
市内各地道路がスケートリンク状態です。
恐ろしや~
まだ一度も雪かきしていません。
雪かきって運動になるのでけっこう好きなんです。
ただし、時間のある時だけ。
茶々、なんかタプタプしていますよね。
色っぽい?
私同様、こさんにも当てはまらない言葉ですね。
そういえば、これまでお会いした方、
当てはまる方があまりいないような・・・
皆ワンコに色気だしてヒトには出していないんじゃない?
あっ、どこから槍でも飛んでくるかな?
by 松の実
鶴菊さんへ
うん?ということはミックスジュースって中部地区もあり?
あの時、むつみさん、どうおっしゃっていたかな~?
でも鹿児島のゴン太さんは「ある」っておっしゃっていたような・・・
けっこう広い範囲でミックスジュースってあるのかもしれません。
鶴菊さんのミックスジュースもまったりして
美味しそうですね。
桃の季節に生の桃を使うとあっさり系になると思われます。
銀ちゃんと似合っています?
ありがとうございます。
銀ちゃんの表情がわからない所が良いです
絶対困惑していると思われますので。
さくらさんの歩く姿、可愛かったです。
そして懐かしもありちょっぴり切なくもなりました。
by 松の実
リョウくんちさんへ
私も不思議だな~と思っています。
その場では特に違和感を感じることもなく
おしゃべりに夢中だったのですが、
さようなら~ってしてから、
「あれ?」私達って不思議な関係って思いました。
銀ちゃんとのツーショットをお褒めいただき
ありがとうございます。
銀ちゃんのグイグイ引っ張る力強さが
とても嬉しかったです。
茶々も若い頃、私との散歩では引っ張ることもあったんです。
それ~ってね。
次はこの微妙な距離を縮められるように努力します。
by 松の実
お久しぶりです。
お元気でしたか?
そしてお母様との台南旅行はどうされたでしょうか?
前回台北に行った時、さとさん、どうしたかな~と思っていました。
今回はお会いできず残念でしたが、いつか
又機会もあるでしょう。
ちなみに私の声は全く可愛くありません。
これは札幌のこた母さんやBOSS母さんも
「いや~松の実の声は可愛いとはいえないだろう」と
おっしゃると思います。
ミックスジュース、お店によって味も異なるようなので
私も次回又試してみようと思っています。
そうそう、あのたこ焼き、美味しいですね~
あの外のカリッというのが、良いですよね
でも油っこくないの。
次回は銀ちゃんとの距離を縮めるのを目標としましょう。
by 松の実
こさんへ
昨日、ほんの少しだけ降りましたよ。
でもその後雨になって気温が下がって
市内各地道路がスケートリンク状態です。
恐ろしや~
まだ一度も雪かきしていません。
雪かきって運動になるのでけっこう好きなんです。
ただし、時間のある時だけ。
茶々、なんかタプタプしていますよね。
色っぽい?
私同様、こさんにも当てはまらない言葉ですね。
そういえば、これまでお会いした方、
当てはまる方があまりいないような・・・
皆ワンコに色気だしてヒトには出していないんじゃない?
あっ、どこから槍でも飛んでくるかな?
by 松の実
鶴菊さんへ
うん?ということはミックスジュースって中部地区もあり?
あの時、むつみさん、どうおっしゃっていたかな~?
でも鹿児島のゴン太さんは「ある」っておっしゃっていたような・・・
けっこう広い範囲でミックスジュースってあるのかもしれません。
鶴菊さんのミックスジュースもまったりして
美味しそうですね。
桃の季節に生の桃を使うとあっさり系になると思われます。
銀ちゃんと似合っています?
ありがとうございます。
銀ちゃんの表情がわからない所が良いです
絶対困惑していると思われますので。
さくらさんの歩く姿、可愛かったです。
そして懐かしもありちょっぴり切なくもなりました。
by 松の実
リョウくんちさんへ
私も不思議だな~と思っています。
その場では特に違和感を感じることもなく
おしゃべりに夢中だったのですが、
さようなら~ってしてから、
「あれ?」私達って不思議な関係って思いました。
銀ちゃんとのツーショットをお褒めいただき
ありがとうございます。
銀ちゃんのグイグイ引っ張る力強さが
とても嬉しかったです。
茶々も若い頃、私との散歩では引っ張ることもあったんです。
それ~ってね。
次はこの微妙な距離を縮められるように努力します。
by 松の実
松の実 |
2013.12.14(土) 22:59 | URL |
【編集】
ハイジさんへ
これね、パスケースではなくて
とっても小さな手のひらにすっぽり収まる
ミニアルバム?のストラップです。
ケンタの姉ちゃんさんが下さいました。
最初、私も気が付かなくて、
なにげに開けたら~でびっくりでした。
イヤ、3m下がったかも・・・(笑)
そういえば台北でマンホールなんて
気にしたことなかったですね。
2月に予定通り出張があったら見てみます。
by 松の実
これね、パスケースではなくて
とっても小さな手のひらにすっぽり収まる
ミニアルバム?のストラップです。
ケンタの姉ちゃんさんが下さいました。
最初、私も気が付かなくて、
なにげに開けたら~でびっくりでした。
イヤ、3m下がったかも・・・(笑)
そういえば台北でマンホールなんて
気にしたことなかったですね。
2月に予定通り出張があったら見てみます。
by 松の実
松の実 |
2013.12.14(土) 23:08 | URL |
【編集】
たしかに・・・・一番のりでコメント書くのは、
大変なことだと、身にしみました。
ハイジさんが、のりうつっていたのでしょうね。
松の実さん、たしかに、私は落ちていません。
受験してませんので~。
共通点は・・・・・・いつか、お会いしたときに~。
ぶうこと行ったときのCandyの店内や、外からの写真を、しげしげと見ております。あのホテルのロビー、お姫様風なのです。
大変なことだと、身にしみました。
ハイジさんが、のりうつっていたのでしょうね。
松の実さん、たしかに、私は落ちていません。
受験してませんので~。
共通点は・・・・・・いつか、お会いしたときに~。
ぶうこと行ったときのCandyの店内や、外からの写真を、しげしげと見ております。あのホテルのロビー、お姫様風なのです。
とても楽しそうな関西ですね
今回はとても残念でした…
松の実さん、ところで~
この季節に、タイツではなく、なま足にハイソックスでブーツですか?それともストッキング???
それに、すごく薄着に感じます
私には無理~~っ
今回はとても残念でした…
松の実さん、ところで~
この季節に、タイツではなく、なま足にハイソックスでブーツですか?それともストッキング???
それに、すごく薄着に感じます
私には無理~~っ
コロたす |
2013.12.15(日) 00:42 | URL |
【編集】
楽しそうですね♪ブログと出会いに乾杯。
ミックスジュース!大人になるまでこれが全国区ではないとはしりませんでした(笑)。
↓新世界に”行ったらあかん”と言われたのはもう30年以上も前の話しです。綺麗になってからは1人で良くいきましたから、今は問題ないと思いますが、やっぱり観光客は行かないほうがいいところがあるのかもしれません。
家族全員宝塚ファンですし、地元友人も同じく、さらに卒業生も多いです(笑)。
ミックスジュース!大人になるまでこれが全国区ではないとはしりませんでした(笑)。
↓新世界に”行ったらあかん”と言われたのはもう30年以上も前の話しです。綺麗になってからは1人で良くいきましたから、今は問題ないと思いますが、やっぱり観光客は行かないほうがいいところがあるのかもしれません。
家族全員宝塚ファンですし、地元友人も同じく、さらに卒業生も多いです(笑)。
松の実さん、こんにちは。
あれから1週間・・・
早いですねぇ
楽しい時間ほど、あっという間に過ぎて行くような気がします。
ましてや、全員そろって席についた頃は、舞い上がってしまって、
銀ちゃん同様、テンション上がりまくりでしたしーー!!
松の実さんの向かいに座らせてもらって、色々お話できて、うれしかったです。
本当に『宝塚歌劇団を退団して、今はバレエ教室で教えています』
という雰囲気の方でしたよ♪
あっ、関西人、うるさくなかったですか?
ついつい、話題をふったり、つっこんだりしちゃうんですよね。
緊張するほど、早口になるのも、特徴ですが・・・(笑)
これに懲りずに、また宝塚観劇に来られた時にでも、
お会いできれば、うれしいです。
あれから1週間・・・
早いですねぇ
楽しい時間ほど、あっという間に過ぎて行くような気がします。
ましてや、全員そろって席についた頃は、舞い上がってしまって、
銀ちゃん同様、テンション上がりまくりでしたしーー!!
松の実さんの向かいに座らせてもらって、色々お話できて、うれしかったです。
本当に『宝塚歌劇団を退団して、今はバレエ教室で教えています』
という雰囲気の方でしたよ♪
あっ、関西人、うるさくなかったですか?
ついつい、話題をふったり、つっこんだりしちゃうんですよね。
緊張するほど、早口になるのも、特徴ですが・・・(笑)
これに懲りずに、また宝塚観劇に来られた時にでも、
お会いできれば、うれしいです。
ケンタの姉ちゃん |
2013.12.15(日) 14:24 | URL |
【編集】
つまさんへ
共通点、つまさんと私だけではなく
かりんさんも共通している事項でしたら
想像がついておりますが・・
違うのかな?
そうか~つまさんは受験していらっしゃらなかったのか~
以前の姫の日記にもちらっとベルばらだったか
宝塚の名前がでてきたこともあって
そうなのかな~と思った次第です。
今度、「うさぎ会」をいたしましょう。
by 松の実
コロたすさんへ
イヤ、コロたすさんこそお若い!
「なまあし」とは!
私は今も「すあし」と言います。
もちろん私は素足ではなく、ストッキングはいています。
鹿児島のゴン太さんは、素足でした~
その若さにおののきました。
前日の大阪で太陽が出ているうちの外はコートが不要の暖かさだったので
コートを持っていかなかったのです。
今度「うさぎ会」をしましょう。
by 松の実
母兵衛さんへ
え~っ!え~っ!ご家族全員宝塚ファン!?
ご友人に卒業生さんがいらっしゃる!?
何という羨ましい環境なのでしょう。
東北海道の片田舎、NHKしか映らない阿寒町の端っこで
舞台中継の「ベルサイユのばら」を小学校4年で見てから40年、
筋金入りの宝塚ファンです。
仕事に行き詰った時も、、母が死んだ時も
「そうだ、宝塚・・・」と観てきた私です。
母兵衛さん、宝塚の舞台、恋しくありませんか?
ご帰国される機会がありましたら
是非、一緒に観劇させてください。
万難を排して兵庫県に駆けつけます。
by 松の実
ケンタの姉ちゃんさんへ
もう一週間なんですね。
私も糸の切れた凧状態はしばしお休みで
まっとうにお正月を迎え次の遠出まで
真面目に働こうと思っています。
茶々ともどもお世話になってきた
ケンタの姉ちゃんさんにお会いできて感無量でした。
ケンタさんの面影がありました。
で、私ももしかして性格だけではなく、
顔も茶々に似ているのかな?思ったりしました。
関西は街も人もいつも元気、
いつも活気にあふれているところが魅力です。
ポンポンと会話が弾んでいくのも眺めるのも楽しく、
その頭の回転の速さについていけない
自分が寂しかったり~です。
又機会がありましたら、どうぞよろしくお願いいたします。
by 松の実
共通点、つまさんと私だけではなく
かりんさんも共通している事項でしたら
想像がついておりますが・・
違うのかな?
そうか~つまさんは受験していらっしゃらなかったのか~
以前の姫の日記にもちらっとベルばらだったか
宝塚の名前がでてきたこともあって
そうなのかな~と思った次第です。
今度、「うさぎ会」をいたしましょう。
by 松の実
コロたすさんへ
イヤ、コロたすさんこそお若い!
「なまあし」とは!
私は今も「すあし」と言います。
もちろん私は素足ではなく、ストッキングはいています。
鹿児島のゴン太さんは、素足でした~
その若さにおののきました。
前日の大阪で太陽が出ているうちの外はコートが不要の暖かさだったので
コートを持っていかなかったのです。
今度「うさぎ会」をしましょう。
by 松の実
母兵衛さんへ
え~っ!え~っ!ご家族全員宝塚ファン!?
ご友人に卒業生さんがいらっしゃる!?
何という羨ましい環境なのでしょう。
東北海道の片田舎、NHKしか映らない阿寒町の端っこで
舞台中継の「ベルサイユのばら」を小学校4年で見てから40年、
筋金入りの宝塚ファンです。
仕事に行き詰った時も、、母が死んだ時も
「そうだ、宝塚・・・」と観てきた私です。
母兵衛さん、宝塚の舞台、恋しくありませんか?
ご帰国される機会がありましたら
是非、一緒に観劇させてください。
万難を排して兵庫県に駆けつけます。
by 松の実
ケンタの姉ちゃんさんへ
もう一週間なんですね。
私も糸の切れた凧状態はしばしお休みで
まっとうにお正月を迎え次の遠出まで
真面目に働こうと思っています。
茶々ともどもお世話になってきた
ケンタの姉ちゃんさんにお会いできて感無量でした。
ケンタさんの面影がありました。
で、私ももしかして性格だけではなく、
顔も茶々に似ているのかな?思ったりしました。
関西は街も人もいつも元気、
いつも活気にあふれているところが魅力です。
ポンポンと会話が弾んでいくのも眺めるのも楽しく、
その頭の回転の速さについていけない
自分が寂しかったり~です。
又機会がありましたら、どうぞよろしくお願いいたします。
by 松の実
松の実 |
2013.12.15(日) 18:14 | URL |
【編集】
今年も残り少なくなりました。
神戸でのワン子会13名参加・・・大変楽しく拝見していました。
ここで。ちょっと場違いなコメントになるのですが。
私の父(大正7年〜平成6)が、最後の入院となった時の会話の一部です。
東京旅大好きな私。
”お父さん!はじめて東京に行ったの何時?その時
どこに行ったの?”
”中学4年(昔の)の時、叔母を訪ね、従兄弟と宝塚に行った。従兄弟は大変恥ずかしそうだった。
3階席で80銭だった。”
今考えると素敵な父だったのだなーと。
松の実さんにとって、色々あった今年でしたね。
お父さまとの健康で穏やかな生活が続きますように。
お会い出来たらお話したいと思っていたことでした。
神戸でのワン子会13名参加・・・大変楽しく拝見していました。
ここで。ちょっと場違いなコメントになるのですが。
私の父(大正7年〜平成6)が、最後の入院となった時の会話の一部です。
東京旅大好きな私。
”お父さん!はじめて東京に行ったの何時?その時
どこに行ったの?”
”中学4年(昔の)の時、叔母を訪ね、従兄弟と宝塚に行った。従兄弟は大変恥ずかしそうだった。
3階席で80銭だった。”
今考えると素敵な父だったのだなーと。
松の実さんにとって、色々あった今年でしたね。
お父さまとの健康で穏やかな生活が続きますように。
お会い出来たらお話したいと思っていたことでした。
michiko |
2013.12.16(月) 06:20 | URL |
【編集】
michikoさんへ
いろいろあった年も終わりが近づいてきました。
人生最大のピンチか!と思われたお正月から
よくここまで大崩することなくすごしてきたと思っています。
あと2週間、始まりが始まりだっただけに
穏やかに新しい年を迎えたいと思っています。
とても素敵なお父様ですね。
以前の東京宝塚大劇場は3階席がありましたね。
私は2階席までしか記憶に残っていませんが・・・
ウチの父もなかなか良い父ですよ。
思うに、父が年取って、その年令からくる
性格の歪みというか偏屈さを理解したくないのかもしれません。
いつかお会いできますように。
by 松の実
いろいろあった年も終わりが近づいてきました。
人生最大のピンチか!と思われたお正月から
よくここまで大崩することなくすごしてきたと思っています。
あと2週間、始まりが始まりだっただけに
穏やかに新しい年を迎えたいと思っています。
とても素敵なお父様ですね。
以前の東京宝塚大劇場は3階席がありましたね。
私は2階席までしか記憶に残っていませんが・・・
ウチの父もなかなか良い父ですよ。
思うに、父が年取って、その年令からくる
性格の歪みというか偏屈さを理解したくないのかもしれません。
いつかお会いできますように。
by 松の実
松の実 |
2013.12.16(月) 21:03 | URL |
【編集】
次の更新はいつですか?
今夜ですか?明日ですか?
わたくしの予定は明日の夜よりも
今夜あたりのほうが1番を取れるのですが・・
今夜ですか?明日ですか?
わたくしの予定は明日の夜よりも
今夜あたりのほうが1番を取れるのですが・・
ハイジ |
2013.12.17(火) 15:08 | URL |
【編集】
ハイジさんへ
ごめんなさい、ハイジさん。
今夜の更新はないと思われます。
なぜなら、「どんぱく」同様、私の最も苦手な
会社の忘年会だからです・・・・
2~3日前から一人はしゃぐ上司が羨ましくってたまらない・・・
羨ましいと思うと同時に、目障りで仕方がない・・・
ああ、憂鬱です。
行きたくないです・・・
せめてせめて、さっさと1次会で帰って来ることができますように。
ハイジさんも祈っていてください。
by 松の実
ごめんなさい、ハイジさん。
今夜の更新はないと思われます。
なぜなら、「どんぱく」同様、私の最も苦手な
会社の忘年会だからです・・・・
2~3日前から一人はしゃぐ上司が羨ましくってたまらない・・・
羨ましいと思うと同時に、目障りで仕方がない・・・
ああ、憂鬱です。
行きたくないです・・・
せめてせめて、さっさと1次会で帰って来ることができますように。
ハイジさんも祈っていてください。
by 松の実
松の実 |
2013.12.17(火) 16:20 | URL |
【編集】
松の実さん、すべてお見通しと存じます。
ハイジさん、たまには、あきらめんしゃい。
ふふふ。
明日は、太平洋側で、雪ですかいの~。
ハイジさん、たまには、あきらめんしゃい。
ふふふ。
明日は、太平洋側で、雪ですかいの~。
↑越後屋殿、申し訳ないが明日は雨じゃ
うぉ~っほっほっほ~♪
心配で来てみました。
明日ですね?
では、おやすみなさい。
うぉ~っほっほっほ~♪
心配で来てみました。
明日ですね?
では、おやすみなさい。
ハイジ |
2013.12.18(水) 01:01 | URL |
【編集】
つまさんへ
意外でしたね~
つまさんはなんとなく小さくって
フニャ~とした方を連想しておりました。
例えて言うのなら、大昔の少女漫画の
代表格陸奥A子さんの書く女の子を
イメージしていました。
東北海道はなかなか気温が下がりませんね。
これはこれで問題です。
by 松の実
ハイジさんへ
心配って、私がちゃんと職場の忘年会にいったかどうか?
行きましたよ。
そしてありがたいことに1次会で帰ってくることができました。
一番上が帰ってくれると、昨日のように帰れるので嬉しいです。
関東もですが、そちらもかなり気温が下がりましたよね?
まいるさんと紫龍さんはお元気ですか?
by 松の実
意外でしたね~
つまさんはなんとなく小さくって
フニャ~とした方を連想しておりました。
例えて言うのなら、大昔の少女漫画の
代表格陸奥A子さんの書く女の子を
イメージしていました。
東北海道はなかなか気温が下がりませんね。
これはこれで問題です。
by 松の実
ハイジさんへ
心配って、私がちゃんと職場の忘年会にいったかどうか?
行きましたよ。
そしてありがたいことに1次会で帰ってくることができました。
一番上が帰ってくれると、昨日のように帰れるので嬉しいです。
関東もですが、そちらもかなり気温が下がりましたよね?
まいるさんと紫龍さんはお元気ですか?
by 松の実
松の実 |
2013.12.18(水) 18:35 | URL |
【編集】
コメントを投稿する
| HOME |
楽しみしてました~、おやすみなさい。